2019年4月にハンバーグは飲み物。がオープンしました。
なぜ蕎麦に辣油を入れるのかのキャッチコピーの「壬生」に始まり、飲み物シリーズでは「カレーは飲み物。」、「とんかつは飲み物。」、「焼きそばは飲み物。」に続く第4弾です。
これまでの店舗に行って外れはないと感じてますが、今回のハンバーグでいかがでしょうか?飲み物ように食べれるハンバーグなのか?いざ潜入調査です。
目次
ハンバーグは飲み物。が4月にオープン
西池袋に2019年4月29日にオープンしたハンバーグは飲み物。池袋店。オープンから3日間限定で「牛肉ハンバーグ&コンボ」990円⇒500円だけで食べれた様子。
ウチのオフィスの目の前に
昨日新規オープンの
池袋ハンバーグは飲み物
並んでるねー(* ̄m ̄)プッ
半額セールやってるからな
ランチはもっと並んでたな(爆)
連休空けたら行ってみるか♪#池袋 #ハンバーグは飲み物 #ハンバーグ pic.twitter.com/LXW4Ks7dn3— JOKER (@joker_jboy) 2019年4月27日
オープン時に大行列だった様子です。お昼の時間帯にお店の前を通ることが多いですが、列が出来るか出来ないかくらいの感じです。
ハンバーグは飲み物。の店舗の雰囲気
20名を入れないお店の広さで、カウンター席とテーブル席のそれぞれあります。木目調のテイストで、エアコンにはシーリングファンが回っています。
▼個性あふれる店構えです。手書きの「いらっしゃいバーグ 営業中」はなんとも言えない味があります。
▼お店の看板です。肉肉肉しさYes!柔らかさNO!
▼店舗はおしゃれな喫茶店のような感じで一人でも入りやすいです。
メニューの注文方法
店内に入ったら席に案内されますので、座席に置いてある注文票は書きます。その1~その5を順番通りにチェックしていきます。
山ちゃん
▼注文票。赤ペンはホワイトボードに書くようなペンでした。
ハンバーグは飲み物。メニュー一覧
ハンバーグは飲み物。メニューはこちらです。昼も夜もメニューは一緒です。(全て税込)
その1:定食を決める
- 牛げんこつハンバーグ定食 1,050円
- 牛げんこつハンバーグ定食 漢の2連星定食 1,850円
- 牛げんこつハンバーグ定食 漢の3連星定食 2,650円
- MIXフライA定食 890円
- MIXフライB定食 890円
- からあげ定食 790円
- サーロインステーキ定食 1,980円
その2:ハンバーグソースを決める
- デミグラスソース
- てりやきマヨ
- トマトソース
- おろしポン酢
- レンズ豆のマスタードクリームソース
その3:無料トッピングを3つ選ぶ
- 野菜ジュース
- フライドポテト
- グリーンサラダ
- 生卵
- キムチもやしナムル
- F・ガーリック
- きゅうりの浅漬け
- マカロニサラダ(カレー味)
- ひよこ豆と野菜煮
- 冷奴
山ちゃん
その4:ライスを選ぶ ※お替り無料
- 小120g
- 中200g
- 大300g
- 山400g
- ご飯なし
山ちゃん
その5:100円トッピング
- メンチカツ 100円
- チェダーチーズ 100円
- カニクリームコロッケ 100円
- ナポリタン増し 100円
- から揚げ(2ケ) 100円
- ソーセージ(2本) 100円
- キャベツ増し 100円
- 目玉焼き 100円
- ソース1種類 100円
その5:ドリンク
- 生ビール 490円
- 角ハイボール 390円
- レモンサワー 390円
- グラスワイン白 300円
- グラスアイン赤 300円
- 黒ウーロン茶 300円
- コカ・コーラ 250円
- ジンジャエール 250円
- 野菜ジュース 250円
▼私はこのように注文しました。
私が実際に食べたのは牛げんこつハンバーグ定食
私は今回ハンバーグは飲み物。が初めてだったので、メインから試してみました。
▼先にごはんとみそ汁、無料トッピングが来ます。
副菜もしっかりしてるのが良いところです。みそ汁も具材がしっかり入ってるし、グリーンサラダも葉っぱがしなれてないし、フライドポテトもじゃがいもの味がしっかりします。
周りのお客さんを見ると、野菜ジュースを選んでる方が多かったように思いました。もしかして、人気メニューなのかもしれません。
▼牛げんこつハンバーグ定食が後に来ました。キャベツにかかってるピンクのソースは明太子とフルーツのドレッシングだそうです。酸味がありました。
▼ハンバーグにはたっぷりデミグラスソースがかかっています。
▼ハンバーグの断面図です。お肉がギュウギュウに詰まっていて、固さがあります。厚さは4-5センチはあるので圧巻でした。
ほぼほぼ中までしっかり火が通っています。スチームオーブンで一旦火を通して、炭火焼をしています。
牛100%、豚100%ということもあり、肉肉しい味でした!シンプルにハンバーグでお腹いっぱい食べたい時にはいいと思います。
レアな焼きで肉汁たっぷりなハンバーグが好きな人には、脂っこさが少ないので物足りないかもしれません。
ハンバーグは飲み物。店舗情報
住所 | 東京都豊島区池袋2-4-1 越路ビル 1F |
アクセス | JR池袋駅北口 徒歩3分 |
営業時間 | 11:30~15:30頃 17:30~21:30頃 定休日なし |
その他 | 席数16席(カウンター3席/テーブル13席) 完全禁煙 ペイペイ利用可 |
ハンバーグは飲み物。にクーポンってあるの?
残念なことにハンバーグは飲み物。にクーポンやポイントカードの類は一切ありません。この店舗に限らず、飲み物シリーズは一切ないので、料理で勝負しようとしてるのだと感じます。
ハンバーグは飲み物。って持ち帰り出来るの?
ハンバーグ弁当の販売が5月半ばより開始されています。詳細は確認中なので分かり次第アップします。
持ち帰りはハンバーグ弁当で、ハンバーグ弁当に出来るのは下記2つのメニューのみです。ハンバーグ弁当のトッピングは入るため無料トッピングは付きません。
・牛げんこつハンバーグ定食 1,050円
・牛げんこつハンバーグ定食 漢の2連星定食 1,850円
山ちゃん
まとめ
ハンバーグ自体は厚さもしっかりあり肉肉しさがあったので美味しかったです。
ただ、レアが好きで肉汁したたり落ちるハンバーグが好きな人にはもしかして合わない、もしくは固くて食べにくいと感じるかもしれません。
お店自体は清潔感があり雰囲気も落ち着いているので、特に気になることはありませんでした。一人でも入りやすい雰囲気はいいなと思いました。
次はトッピングを変えて挑戦しようと思います。(恐らくチーズあたり….)