「ニンニク入れますか?」のフレーズで有名なラーメン大。池袋にも店舗があって、二郎のインスパイア系のラーメンが食べられます。
実を言うと味噌ラーメンが旨いんです。もちろん豚骨醤油スープも美味しいんですが、ニンニクと味噌の組み合わせは最強です。
池袋店にあるメニューと注文方法についても併せてご紹介します。
目次
ニンニク入れますか?「池袋ラーメン大」のメニューって?
池袋にあるラーメン大は始めに券売機にて食券を買います。
▼年季の入った券売機。5,000円と10,000円は非対応なので店員さんに両替をしてもらいましょう。
▼食券?を購入します。
ラーメン大池袋店のメニューです。
- らーめん並(200グラム) 700円
- つけめん並(200グラム) 800円
- 塩らーめん並(200グラム) 700円
- 油そば 870円
- 味噌らーめん 850円
- 煮干しらーめん 740円
- 赤らーめん 800円
- 黒にんにくらーめん 850円
- チャーシュー 180円
- 中 100円
- めんまor魚粉 100円
- 味付卵 100円
- ねぎor玉ねぎ 100円
- コマ切れ豚 100円
- 缶ビール350ml 350円
- 生卵 50円
中は100グラム麺が増量されます。並が生麺200グラムなので中盛にするには中を1つ購入します、大盛にするには中を2つ購入します。
池袋ラーメン大の注文方法は事前にチェックするべき
食券を購入した後に店員さんに以下を伝えなければなりません。
- 麺を硬め・やわらかめ・少なめのいずれかにするとき
- 脂を少なめにするとき
- 味をうすめにするとき
- 紙エプロンが必要なとき
山ちゃん
そして、無料トッピングについては店員さんから聞いてきてくれます。無料トッピングは以下のものがあって、普通⇒多め⇒増し⇒増し増しから選びます。
- 野菜(もやしやキャベツ)
- にんにく(通常入っていない)
- 脂
- 味
コール例1:「野菜増し、にんにく増し増し、脂普通、味多め」
コール例2:「野菜以外、増し増し」
ただし増し増しはとんでもない量なので注意が必要です。普通であってもそれなりに満足が出来る量が入っています。
ラーメン大 池袋店
ラーメン野菜マシマシ 中盛券×3 生たまご ゆでたまご
これぞ野菜マシマシと言えるブツが来ました笑
卓上の醤油ダレが大活躍笑
ごちそうさまでした♪ pic.twitter.com/FHvFNL1nCI
— カワサキ (@hamanonaoto) September 10, 2018
池袋ラーメン大で味噌が意外にオススメだよ
池袋のラーメン大は、私が池袋に住み始めてから20回は通っています。実際に全メニューを食べたことがありますが、私のお気に入りは味噌ラーメンです。
2019年に入って味噌の味を変えたので、まだ食べてない方はぜひ足を運んでみて下さい。
もともと二郎系なので豚骨醤油しかないと思っていましたがオリジナルメニューもあるのが面白いところです。
▼味噌らーめん。無料トッピングは全部普通です。味玉をオプションでつけました。
▼味噌らーめんのスープはまろやかでした。にんにくが混ざると抜群に旨い!
山ちゃん
▼トッピングのもやしとキャベツ。
▼麺は太麺でモチモチしています。スープとの絡みが良いですね
▼トッピングの味玉は陥没してる?
▼チャーシューは脂っこくなく食べれます。
池袋ラーメン大のアクセス情報・お店の雰囲気やクーポン情報
住所 | 〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目2−19−3 天宗ビル |
アクセス | JR山手線池袋駅 徒歩9分 東京メトロ有楽町線要町駅 徒歩10分 |
営業時間 | 11:00-15:45 17:00-0:45 |
その他 | 座席数:9席 全席禁煙 自動販売機有 |
混雑状況はランチ時は少し並ぶことはありますが、それ以外の時間帯はすんなり入れます。二郎のように行列に並ぶことはほとんどありません。
▼テーブル周り。
▼テーブル下には荷物置きが出来ました。元々無かったので最近作られたように思います。
▼店内の自動販売機。お冷があるのでわざわざ買うことはないかもしれません(笑)
▼お冷はセルフサービスです。
ラーメン大のクーポン情報
今のところ、ラーメン大にクーポンはありませんが、店舗別にライン@をやっています。今後お得な情報が配信されるかもしれません。
▼ラーメン大 池袋店公式LINEアカウント「@rvb5089g」
まとめ
ニンニク入れますか?のラーメン大はお手頃なインスパイア系ラーメンです。ラーメン大にまだ言った事が無い方は、ぜひこの記事を参考にしてもらえると嬉しいです。
店内には「当店のラーメンは3回はお召し上がりください。本当のおいしさが発見できるでしょう。」という張り紙が貼っているので、3回は食べて旨いか判断するのがいいかもしれません。
私自身、3-4回目くらいから美味しさが分かり始めたので(笑)