池袋にあるなりたけに行ってギタギタラーメンを食べてきました。脂まみれのラーメンが果たしてどれだけ旨いのか?しっかりレポートしてきました☆彡
また池袋店のお得情報も載せておきましたのでぜひご参考にしてください。
目次
池袋のなりたけで脂ギタギタのラーメンを食しました
ずっと気になっていたなりたけのギタギタラーメンを食べに行く時が来ました。
決してギタギタラーメンというメニューがあるわけではありません。ラーメンを券売機で購入して、脂の量を「ギタギタ」にすることでそのラーメンがギタギタラーメンになるのです。
なりたけの池袋店はL字型のカウンター席になってるので、厨房でラーメンを作ってる所をまじかに見ることが出来ます。
店員さんが背脂をチャッチャとラーメンに振りかける姿は滑稽です。
▼そしてついにギタギタラーメンが登場です。
私はスタンダードの醤油ラーメンにしました。
▼スープはギタギタなので脂が浮いてます
▼麺は中太麺でコシがあっておいしいです
▼メンマは口直しにグッド
▼チャーシューはうっすい(‘◇’)ゞ
なりたけのギタギタラーメンのカロリーって?
この背脂まみれのラーメンはどれだけのカロリーがあるのでしょうか?
ネットでの情報だと1,000-2,000カロリーとありますが、なりたけでは公式に発表していないので分からないのが実情です。
しかし、ラーメン二郎のラーメンカロリーが
・ラーメン「小」のカロリー 約1400kcal
・ラーメン「小豚」のカロリー 約1600kcal
無料トッピング無しの状態でこのようになっています。
私が頼んだ醤油ラーメン(ギタギタ)はチャーシューは薄いのが1枚だったので、二郎のラーメン「小」よりチャーシューが少ないと判断出来ます。
もちろん、ラーメン「小豚」よりもチャーシューが少ないです。そのため、ラーメン「小」くらいのカロリー、もしくはラーメン「小豚」よりは少ないカロリーと予測されます。
私の予測としては、1,400-1,500カロリーです。
ギタギタの上の超ギタがあるらしい
さらにメニューにはないギタギタのさらに上のギタギタがあるらしい。それは「超ギタ」!考えられないくらいスープがドロドロしています。
池袋のなりたけの味や脂の量は?
なりたけには醤油と味噌の二種類のスープがあって、入れるトッピングによって値段が変わってきます。それぞれギタギタにすることは出来ます。
味は醤油か味噌でまず考える
私は醤油から頼みましたが醤油か味噌か好きな方でいいと思います。店内では醤油と味噌の割合が半々でしたので、それぞれ人気があるのかもしれません。
脂の量は3種類
背脂の量は「さっぱり」「普通」「ギタギタ」を食券を渡すタイミングで伝えます。なりたけのスープは濃いめになってるので、味を薄めたいときは調整スープを出してくれるので気兼ねなく申し出るといいでしょう。
▼背脂の量と調整スープ
山ちゃん
なるたけのギタギタを食べてお腹の調子は問題ないのか?
ギタギタスープで私自身、お腹を下すことはなかったですが、とにかく胃が気持ち悪かったです。特製旨辛ラーメンの辛味でお腹を下すことはあるようです。(実際に私の友人がこれで翌日やられていました。)
ラーメン好きな人はよくやってしまうのが、スープを飲み干す行為。これはなりたけのギタギタラーメンでは危険です。
私もいつもの癖でスープまで飲み干そうと思いましたが、背脂がきつ過ぎて半分で断念しました。それでいてこの気持ち悪さだったので、調整スープを使わなかったのを非常に悔やんでいます。
なるたけ池袋店のアクセスや定休日って
店名:なりたけ池袋店
住所:〒171-0022 東京都豊島区南池袋3丁目13−7
電話:03-6338-7040
営業時間:11:00-23:00(水曜定休日)
JR池袋東口から徒歩で15分程度です。お店の隣にはコインーパーキングがあるので、車の場合でも行きやすいかもしれません。
山ちゃん
なるたけ池袋店のお得情報!
・学生は中盛無料⇒ラーメンを頼んだ学生は中盛(1.5玉)が無料
・ランチセット⇒平日11:00-15:00は好きなラーメン+150円で半ライスと餃子3個がセットになる
ランチセットはライスだけでなく餃子も付くなんて非常にお得です。
まとめ
なりたけのギタギタラーメンは体調に異変を来す中毒性のあるラーメンでした。背脂チャッチャ系のラーメンが初めての人は、背脂の量を「普通」から試した方がいいかもしれません。
私にはそこまで口に合いませんでしたが、池袋にはあまりこの手の背脂チャッチャ系のラーメン屋は見かけないので、コアなファンが出来そうだと感じました。