記事内にプロモーションを含む場合があります

コールセンターのバイトは稼げる?オススメの理由をまとめてみた

コールセンターのアルバイトってやっておいたほうが良いってご存知ですか?

コールセンターのアルバイトの業務内容やメリットとデメリットをまとめて上で、なぜコールセンターのバイトがオススメなのかをお伝えします。

特にこれから社会に進出する学生にはうってつけですので、ぜひチェックしてみてください☆彡



コールセンターのバイトにはアウトバウンド(発信)とインバウンド(受信)の2種類がある

コールセンターの仕事には大きく分けると、発信業務のアウトバウンドと受電業務のインバウンドがあります。それぞれ分かりやすくまとめておきます。

コールセンターのアウトバウンド業務とは

アウトバウンドは発信業務なので文字通り、こちらから電話帳やクライアント様からいただいたデータを元に架電をしていきます。

会社からもらったトーク通りに話をしていき、ひたすら電話してトーク通り話を進めていくような感じとなります。

何か商品やサービスを販売していくことが目的になります。件数を取っていくことが仕事になるのでやってることは営業です。

私が過去やっていたのはNTT代理店を名乗って、ネット回線の乗り換えを促す仕事でした。

1日1件以上獲得しないと社員に怒られる環境でしたので、アルバイトスタッフの入れ替わりは激しい環境でした。

コールセンターのインバウンド業務とは

インバウンド業務はかかってきた電話を取って

  • お客様の問い合わせ対応
  • クレーム対応(時には)
  • サンプル品の申込み対応

を主にすることになります。電話がかかってこなければやることがないので暇になりますが、忙しいときだとひっきりなしに電話がかかってくるので、休憩に行くのも抵抗が出てきてしまいます。

私がやっていたのはテレビやチラシを見て、健康食品のお試し商品を欲しいと電話してきてくれたお客様に定期購入の提案をする仕事でした。

社内では定期率も見られていたので、営業の要素が強いと感じていました。




コールセンターのバイトのメリットとデメリットを事前に知っておこう

コールセンターのアルバイトのメリットとデメリットをそれぞれ見ていきます。

コールセンターでバイトするメリットって

コールセンターのバイトはまず何より稼げる?!


バイトに決める1つのポイントして時給があると思いますが、コールセンターの時給は一般的に高水準になります。特にアウトバウンド業務になると、営業の仕事になるのでインセンティブも別途もらえることも多く月収で100万円近く稼いでる人もいます。

コンビニや飲食店だと時給1,000円のところ、コールセンターだと時給1,500円+インセンティブになるので、好条件だといえます。

成果出したら出した分返ってくるので、そちらの方がモチベーションが上がる人にはオススメです。

山ちゃん

チャレンジ精神旺盛な方にはいいアルバイトです。とにかく成果出した分だけ稼げるのはいいですね。

コールセンターのバイトはシフト自由だし自由度が高い?!

コールセンターではシフトの融通が効くのがメリットです。

急に予定が入って休まないといけない日があっても別日に変更すればOKですし、土日出勤が必須というわけではありませんし、夕方で帰りたいという要望にも応えやすい環境なのです。

反対に出勤を出来るだけして稼ぎたいって人は週6-7日勤務ということも可能となります。

ちなみに、私が以前いたコールセンターの会社は出勤時間に規制がなかったので、私はとにかく稼ぎたかったので毎月230-250時間程度出勤していました。

例えば飲食店だと当日欠勤すると他のスタッフさんに迷惑がかかってしまいますが、コールセンター(アウトバウンドの場合)だと電話をして売上を上げる仕事なので、事前に連絡を入れれば怒られることはありません。

また、リアルでお客様と会うわけでないので、髪染めやピアス、ネイルはすべてOKです。よくバンドマンやお笑い芸人がコールセンターで働いてるのはこの部分が大きいです。

コールセンターのバイトではスキルが身につく?!

コールセンターで働くと一般的に下記のスキルが身につくといいますが、実際に一番スキルになるのは営業スキルです。

  • 営業スキル
  • コミュニケーション能力
  • パソコンスキル

特にアウトバウンドに閉じた話になりますが、一対一でお客様と電話で話して受注を取るという工程を何回も体験出来るので、短期間で営業スキルを身につけることがしやすいんです。

受注を取るまでのプロセスをしっかり自分で考えて成功させる体験を簡単に出来るのはこのテレマの強みだと思いますし、営業のスキルはお金を稼ぐ上で必須なので、私自身誰もが一度はやったほうがいい仕事だと思っています。

あとの2つのスキルは話半分くらいに考えたほうがいいでしょう(笑)テレマやってる人はコミ障な人が多いですし、パソコンスキルについても文字入力をするくらいなので、大したスキルはつきません。

山ちゃん

何よりも営業スキルが短期間で身に付くのはいいと思います!やった分だけスキルが身に付いてるのは実感も出来ました。

コールセンターでバイトするデメリットって

コールセンターのバイトってクレームもらうし精神的につらい?!

これは物凄くあります。クレームの原因としては、多重架電・個人情報系・マナークレームなどありますが、私の経験上紳士的な対応をすれば大きな問題になることはありませんし、周りの上司が助けてくれます。

幸い電話越しで怒られるだけなので、電話が切れれば後を引くことはありません。

コールセンターのバイトって怪しい?!

オレオレ詐欺が流行ったせいか分かりませんが、知らない人から電話が来ることにアレルギーを持つ人は増えてきてます。そのせいで詐欺の電話だと疑われることはありますが、それは電話の趣旨が伝わってないことがほとんど。

しっかり話をすればお客様も理解されます。

そもそも会社が事業としてやってることなので、詐欺であるわけありませんし、もちろん怪しいものでもありません。



なぜ学生のバイトでコールセンターがオススメなのか?

理由1.稼げるから

私は大学生からアルバイトを始めて、地元埼玉でアルバイトをしてましたが時給800円でした。それに対してコールセンターは大学生でも時給1,000円以上貰えるので稼ぎやすい環境です。

しかも学校終わってからの出勤も全然出来るので、勉強とバイトの両立もしやすいです。

理由2.営業のスキルが身につくから

特にアウトバウンドの場合、朝から晩まで電話して営業することになるので、3-4ヶ月短期的に集中するだけスキルが身につくことも全然あります。

営業のスキルは生涯に渡ってお金を稼ぐことにつながるので、若いうちにやっておいて損は全くもってないと私自身考えています。

理由3.就職活動が有利だから

理由2に関連しますが、営業やっていたという経験は就職活動ですごく受けがいいんです。営業をしない会社はほとんどないので、会社側も営業の経験者を欲しいのは本音だと思います。

私がコールセンターで働いて4年以上なりますが、そこで働いていた学生は就職活動が上手くいってる傾向があります。「テレマやってたと面接で言っただけで内定もらえた」という部下もいました。

山ちゃん

営業をしない会社なんてありませんし、営業の会社であればテレマは必須なので、テレマの経験者は会社によっても必要とされます。




まとめ

・コールセンターは稼ぎやすいし営業のスキルも身につくのでオススメ
・アウトバウンドの方で出来れば挑戦して欲しい
・学生はコールセンターで働いてるだけで就職に有利

以上、コールセンターでバイトしたほうがいい理由をまとめたがいかがでしたでしょうか?稼ぎやすく営業のスキルも付く仕事なんて良いバイトだし、働きやすい環境とも思います。

今のバイトにやりがいや面白さを感じてなければ、一度コールセンターの世界に飛び込んで見るのもいいかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です