友達や先輩も決して教えてくれない大学生にとって、ホントにオススメのアルバイトをお教えします。
大学生活にもある程度慣れてきてアルバイトをしようと思ったそこのあなた。後から後悔しないようにアルバイトのしっかりとした選び方をチェックして下さい。
多くの大学生のアルバイトで人気&オススメなのは?
私自身、大学生活の80%をアルバイトに費やしてきまして、いろいろな職種をやってきたつもりでもありますし、周りの友達のアルバイトの話しをよく聞いてきました。
結論からいうと、オススメのアルバイトはコールセンターのアルバイトです。
居酒屋のアルバイトってどうよ?
ホールとキッチンに分かれてお店を切り盛りしていく仕事になりますが、深夜になると時給もあがり、また賄いも食べることが出来る人気のアルバイトです。
20代前半のスタッフも多いことから友達や彼女を作りやすい環境と言え、お店によってはワイワイ働けるし人と一緒に仕事するのが好きな人にはいいかもしれません。
タバコの匂いがついたり泥酔してるお客様の対応をしたりと、大変な部分もあるが対人スキルもつくお仕事です。
メリット
・同世代も多いので友達もつくりやすく楽しく働ける
・時給1,000円超えることも多いので大学生には比較的稼ぎやすい
・まかないを食べれるので一人暮らしにはいいかも
デメリット
・深夜まで働くことになるので生活リズムが崩れる
・酔っぱらってるお客様の対応はマジで大変
・シフトに入り過ぎると授業に行けなくなる可能性有
塾講師って稼げそうだけど
集団授業と個別指導の2つ種類があるけど、集団授業をやる場合は時給2,000円程度、個別指導の場合は時給1,200円程度。
テキストは自分で解いて勉強したり、カリキュラムを考えたりする時間に対して時給が発生しないこともあるようなので、やってる意義を見出せないと割に合わないと感じるかもしれません。
ただ、夏期講習や冬期講習など授業が集中してるときは稼ぎやすいと言えます。
メリット
・時給は2,000円以上のところもあって高い
・教えたり話すのが好きな人には楽しい環境
・生徒や保護者から頼りにされる
デメリット
・授業前の準備は大変
・合格させることが仕事なので責任が重い
・ある程度出勤を求められるし、シフト変更が難しい
山ちゃん
家庭教師ってカッコよくない?
塾講師と比較されますが家庭教師のアルバイトは、家庭教師派遣会社への登録することで家庭教師になれます。
生徒さんの自宅に訪問して勉強を教えることになるので、一対一のコミュニケーション能力が知識量よりも必要になります。
メリット
・時給換算すると2,000円以上と高時給
・週2回の出勤でもOK
・責任があるのでやりがいを感じる
デメリット
・遅刻はマジで出来ない、切られる可能あり
・親の対応や交渉は大変
・合格させないといけないのでプレッシャーが重い
山ちゃん
映画館のバイトって楽そうだけど
これはチケットを売ったり座席を清掃したり、グッズ・フードを販売する仕事。頭を使ったり身体を使ったりする仕事ではないですが、休日や連休だととんでもなく忙しくなる時があるそうです。
映画好きな人には嬉しい特典があって、店舗によっては映画を無料で観れたり(スタッフ鑑賞制度)、社員割引で格安料金で映画を観れたりするようです。
メリット
・映画を無料で観れる
・お客様の反応をダイレクトに感じることが出来る
・映画好きであれば話が合う人が多い
デメリット
・映画館の清掃が大変
・座席の関係でお客様同士のトラブルの仲裁やクレーム対応
・時給は都内で1,000円、地方だと800円
コンビニのバイトってテッパン?
レジ打ちと品出し、清掃くらいの業務と思われがちですが、コンビニで取り扱いしていることが多いし年々増えてきてるので、細かい業務内容が多い様です。
楽で誰でも出来る仕事だと思ってやると、意外とつらい思いをするかもしれません。
友人から聞いた話ですが、田舎のコンビニはアルバイトするには特においしいと。
コンビニはそのほとんどが24時間営業しているので、深夜勤務が出来て大概時給1,000円を超えるし、あまり人が来ないので楽に働けます。
深夜の時間は一人でその店舗もまわすこともあるので、時給が1200円まで上がることもあるようです。その友達は大学が都内でしたが、住んでたのが所沢でした。
メリット
・24時間営業なのでシフトを組みやすい
・一度慣れてしまえばあとはルーチンワーク
・廃棄をゲット出来る
デメリット
・タバコの銘柄が多いのは吸わない人は大変
・都内のコンビニは深夜でも忙しい
・郊外や地方だとコンビニの時給は安い
山ちゃん
友達がガールズバーで働いてるらしい
女性限定になりますが、時給も1,000-3,000円と破格。20代前半が多いので大学生でやってる人はチラホラいるようです。おしゃべりとお酒が好きな人には自然体で稼ぐことが出来るでしょう。
ただし、親や知り合い、友達にバレないようにする工夫は絶対的に必要です。
・学校や地元付近で働かない
・ホームページで顔出しをしないお店を選ぶ
・出来ればビラ配りをしないお店を選ぶ
などです。
メリット
・時給がメッチャ高い!日払いもOK
・お酒を飲んでお客様と話す仕事なので楽
・お客様の隣で接待することがない
デメリット
・学校や友達にバレるリスクが有
・立ちっぱなしので足は疲れる
・極端にブスは落とされる
バーでアルバイトってカッコよくねー?
バーでアルバイトしてるって友達に言いたくないですか?
仕事内容はお酒や小料理をつくったり、清掃や片づけ業務がメイン。
お店も小さいところがほとんどで、普段会わないようなお客様と密に話しするコトも出来たりします。お店に来た女の子とこっそり連絡先を交換することだって出来るんです。
時給は意外にも1,000円程度と決して高くないんです。
勤務は夕方から深夜帯になるので、大学生は終電前に帰るのがベターです。
メリット
・髪色やピアスにうるさくない
・お酒に詳しくなれる
・見た目がカッコいい
デメリット
・終電で帰らないと授業に出れないリスク有
・お客様を会話で楽しませるのが大変
・お酒の勉強は日々必要
山ちゃん
ホストで稼いでいこう
日給で6,000-8,000円程度。4-5時間働くことになるので時給換算すると1,500円と大学生には最高級の時給。もちろんお客様からの指名を取ることが出来れば、取った分稼げるので最終的には月に数百万稼ぐことも可能なのがホストの仕事。
体験入店というものをやってるので、興味があればぜひやってみた方がいいでしょう。
メリット
・指名を取った分稼げる
・女の子とお酒を飲みながら話せる
・普段会えない人と会える
デメリット
・夜の仕事なので生活リズムが崩れて学業に差支えが出る
・一度稼いでしまうと他のアルバイトが出来なくなる可能性あり
・客回りというサービス残業がある
カフェの仕事って楽?!
カフェの仕事はドリンクやフード提供、レジ打ち、片付けとなり、他の飲食店や居酒屋と比べるとメニュー数が少ないので作業や手間は少なめです。
しかし、駅に近いカフェは常時人が来るのでその点忙しいですし、職種が分かれてるお店は少ないので全員が同じ仕事をするようになります。
人気のあるお店(スターバックスが人気NO.1)だと倍率が高いので働くことすらできない人は多いのが実情です。
メリット
・コーヒーに詳しくなった
・常連のお客様と仲良くなれることもある
・無料でドリンクが飲める
デメリット
・長時間立ちっぱなし
・洗い物で手が荒れる
・髪色やピアス、ネイルに厳しい
ホテルのアルバイトって敷居高くない?
業務内容やレベルが難しいと思われるホテルのアルバイトですが、フロントやレストラン業務の他に客室清掃、調理があります。
時給も1,200-1,500円と他のアルバイトと比較すると高いですし、研修でしっかりとした教育を受けさせてくれるので、接客業をしっかりと身につけることが出来ます。
一方で身だしなみについては細かく言われるので、その基準に合わせることが出来ない人にはオススメ出来ません。
メリット
・食事つき
・教育体制がしっかりしてる
・時間に融通が利きやすい
デメリット
・客質が高いホテルだと接客は大変
・求められる仕事のレベルは高い
・力仕事が比較的多い
本屋って楽そう?
本や雑誌を運ぶことが多いので意外にも力仕事が多く、また新人のうちはレジ打ちがほとんどになるので地味に仕事が多いです。
本好きには新しい本の情報が分かりますし、売れてる本の情報もいち早くゲット出来るのでこれほどいい事はありません。
新書店と古本屋では多少業務内容は異なりますが、力仕事が多いことには違いはないようです。
メリット
・本好きにはたまらない環境
・POPつくりは楽しい
・社内割引で安くゲット出来る
デメリット
・単純作業が多い
・時給は900円前後、決して高くない
・力仕事が比較的多い
スーパーって簡単に働ける?
レジ打ち、品出し、お惣菜、清掃など部門ごとに仕事が分かれていて、マニュアルもしっかり用意されていて業務内容もシンプル。
最近ではレジの清算も自動化されてるので、逆にやることがなく暇だと感じることも多いようです。お客様に見えないところでやれる仕事もあるので、自分のペースで仕事をすることも出来きます。
メリット
・仕事内容がシンプルで軽作業
・シフトの調整がしやすい
・新商品を知ることが出来る
デメリット
・時給は1,000円前後、業務内容に割に高め
・年配スタッフともうまく出来るか?
・リアルでクレームをもらう可能性あり
パチンコ屋はやっぱり稼げるバイト?
パチンコ屋のアルバイトは主にホールとカウンターに分かれて業務をします。ホールだとドル箱を運んだり、パチンコ台の修理、カウンターだと景品交換・在庫管理が仕事となります。
都内だと時給1500円、地方でも1,000円は貰えるので時給が高いアルバイトなんです。パチンコについて全く知らなくてもチェーン店であれば、研修がしっかりしているので、無理なく働けると言える。
また男女比が1対1のお店も多いので、出会いもあると言われますが、女性については比較的ギャル系女子が多いよう。
メリット
・時給が高い!都内だと1,500円を超えるお店も
・夕方~夜までシフトがあるので働きやすい
・パーソナルシステムがあればドル箱運びは不要
デメリット
・たばこの受動喫煙からは逃れられない
・店内は騒音!うるささには中々慣れないかも
・客質は低いので理不尽なクレームも有
山ちゃん
パン屋って実は大変?
パン屋さんでアルバイトすると一番大変なのが商品であるパンの値段を覚えること。チェーン店では200種類を超えることもあるので、意外に努力が必要な仕事かもしれません。
またパン製造の仕事であっても小麦粉やバターを運ぶことが多いので、力仕事が必須です。慢性的に腰を痛めてるベテランさんもいるくらいです。
時給は900円~1,000円程度。朝~昼過ぎくらいまでがメインなのでダブルワークやスキマ時間で働きたい人にはいいかもしれません。
メリット
・美味しいパンを格安で食べれる
・パンをつくるスキルは身に付く(個人店の場合)
・生活リズムが規則正しくなる
デメリット
・朝弱い人には難しい
・覚えることや勉強することが多い
・身だしなみには厳しい
ペットショップって楽しいアルバイト?
ペットやグッズの販売、ペットの管理が主な業務内容。ペットのお世話も仕事のうちなので動物が好きな人には楽しく働ける環境でしょう。
働いていく中で動物に関する知識が付いてくるので、将来ペットに関する仕事をする予定の人も多くいるようです。実際にペットの販売もするので、お客様に飼育に関する様々な質問を受けることになります。
時給は900円前後なので決して高くないが、趣味の延長戦上で働けるのはいいかもしれません。
メリット
・動物に囲まれるので癒される
・動物に関する知識を身につけることが出来る
・ペットの飼育に詳しくなる
デメリット
・稼げる仕事ではない
・動物の特有のにおいがする
・ペットの死に直面するので悲しい
ユニクロのアルバイトっていいの?
会社としてはブラック企業ですが、アルバイトには好条件のアルバイトとして見られています。教育制度がしっかりしてるので仕事内容に問わず、敬語や応対話法も指導を受けることが出来ます。
時給も1,000円以上と高く、アルバイトでも有給を貰えるのでかなり恵まれています。
また職場環境も同じ大学生も多いので、うちとけやすい環境のようです。
メリット
・時給も高いし有給も貰える
・教育制度がしっかりしてる
・ユニクロの服を社員割で買える
デメリット
・責任は重い!土日は激務
・身だしなみや接客対応に対する指導は厳しい
・体育会系の雰囲気がキツイ人には苦行
山ちゃん
ラーメン屋で働くのってキツイ?
ラーメン屋のバイトは一般的に、忙しくて・調理場が暑くて・臭いがきつくて・立ち仕事で疲れる大変だと言われますが、その一方でメニューは居酒屋やファミレスに比べると圧倒的に少ないので、覚えることが少ないのも事実です。
頭を使うよりは体力を使う仕事だと言えます。
やはり一番のメリットはラーメンを賄いで食べることで、ラーメン好きな人がラーメン屋で働いてることも多いのです。
メリット
・時給は1,000円程度、飲食店の中では高め
・ラーメンを賄いで食べられる
・スタッフのノリが良い
デメリット
・体育会系のノリ
・土日は休みにくい
・夏場は暑すぎる
テレビ局で大学生がアルバイトが出来るのか?
求人自体も少なくパートやフリーターでないと出勤が難しいのでは?と思うような求人募集ですが、やったらやった分、番組制作のスキルはしっかりつくでしょう。
一方で番組のエキストラや番組閲覧のような単発で終わる仕事もあり、大学生であれば比較的にこちらの方が参加しやすい。
AD(アシスタントディレクター) | 番組制作の雑用全般。長時間勤務になることも。 |
カメラアシスタント | カメラの準備やセッティングの他、照明や音声などの手伝い |
映像編集 | 番組のテロップ作成・画像編集など |
大道具 | ドラマやバラエティー番組のセットの設営・解体・撤去 |
エキストラ・閲覧 | バラエティーやドラマによくいる一般群衆役。拍手や歓声をスタッフの指示通りにやります。 |
テレビ局は就職先でも人気なので、一度学校の授業を犠牲にしてアルバイトをするのも将来的にはプラスになるかもしれません。
メリット
・貴重な経験が出来る
・短期の勤務も可能
・芸能人に会えるかも
デメリット
・そもそも求人自体が少ない
・時間の拘束が長くなるかも
・バイトと言えど責任重大
営業ってアルバイトでキャリアがつく?
大学生で営業をアルバイトをしようとなると、ショップでの携帯販売・個人訪問で光回線の販売 or NHK受信料徴収・コールセンターでアウトバンドなどがあります。
大学生から営業の世界に飛び込んでいく人は少ないようです。
私が大学生の時は個人訪問で光回線の販売をしていました。しかも完全歩合制です、契約が取れないと0円です(笑)
契約を取れるまでのプロセスでやってきたことを振り返ると、アルバイト代以上のことが経験出来たと感じています。
メリット
・成果を出せれば稼げる
・営業の経験が身になる
・就職活動に有利
デメリット
・日々プレッシャーを感じる
・移動は給料出来ない
・クレームをもらうリスク有
山ちゃん
ディズニー
人気のアルバイトとしてディズニーランドがよく挙がりますが、仕事内容は様々で飲食店での調理業務、パレードの誘導係、アトラクションの案内係とありますが、配属先は一切選べないとのこと。
時給も1,000円程度で、県外からわざわざアルバイトで来てる人も多数いるのでお金を稼ぐために働くとなると、面接も通りにくいし働いてても割に合わないと感じてしまうでしょう。
倍率も10倍と言われてるので10人に1人の合格率です。面接に合格するにはバイト代を稼ぐ以上に、何をしたかという動機が必要になります。
メリット
・最新アトラクションを一足早く体験出来る
・可愛い制服を着れる
・就活のネタになる
デメリット
・合格率が低い
・土日祝は出勤
・稼ぐ目的だと辛い
コールセンターでアルバイトをすると
インバウント(受電)業務とアウトバンド(発信)業務がありますが、稼ぎやすいのは圧倒的にアウトバンド業務です。アルバイトといえど、マナー研修も受けることが出来るので、初めての人でも安心出来ます。
テレマは一般的に辛いとかきついとか言われることがありますが、自分次第で人の何倍も稼ぐことが出来ますし、短期間で営業スキルを身につけることも出来きます。
テレマをやってたというだけで就活に有利に働くので、大学生のうちにやって損は決してないはずです。
メリット
・時給は1,000円以上と高い
・シフトも調整しやすい
・髪染、ネイル、ピアスOK
デメリット
・成果を出せないと居にくい環境
・日々プレッシャーがかかる
・クレームのリスク有
山ちゃん
大学生のアルバイトを目的別の選び方!これは便利
20種のアルバイトを提示したが、有り過ぎて選べないって人も多いはず。そこであなたの目的別のアルバイトの選び方をお教えします。
あなたの状況や目的に合ったアルバイトの選び方をするといいでしょう。
アルバイトで出会いを求めるなら
バイト先で彼女もしくは彼氏が欲しいと思ったら、「男女比のバランスが良い」「同世代が多い」が条件になります。
私が学生の時に働いてた職場は男女比が70対30で、私の部門はほとんど男しかいなかったのでほとんど、女性と話す機会がありませんでした。なのでいくら頑張って出勤しても彼女が出来る気配すらありません(同世代が多く楽しかったんですが)
アルバイトで恋人を作るにはお互いにある程度の期間、そのアルバイト先で働いてないといけません。
そのためには同性の友達が出来ることが必須条件です。その後に異性の友達⇒恋人が出来るといったのが自然な流れだと思います。
この条件にピッタリなのが、居酒屋・コンビニ・カフェ・コールセンターです。
男女同士で一緒に働きますし、その分接触頻度も多いので、恋人を作りやすい環境ではあります。
初めてのアルバイトをするなら
初めてのアルバイトって正直何したらいいか?分からないことが多いと思いますし、初めての社会経験で自分にしっかり働けるのでだろうか?と心配もしてしまいます。
そこで基準にしてもらいたいのが「シフトに融通が利きやすい」「教育体制がしっかりしてる」の2点です。
大学生なので授業との両立をする必要があるので、出勤を強制されるようなアルバイトは稼げることは稼げますが、初めての人にはオススメ出来ません。
教育体制があるバイトは決まって先輩の面倒見がいいです。何か仕事でトラブルやクレームがあってもすぐに助けてくれるので、勉強にもなりますし働きやすくなります。
この条件で考えると居酒屋・コンビニ・カフェがオススメになります。
高時給のアルバイトを探すなら
アルバイトするなら第一条件は何よりも稼ぐこと。高時給のアルバイトでなきゃイヤだって人も多いと思います。
かといって大学生活に支障をきたしたくないし、ブラックな仕事はしたくないという気持ちも十分に分かります。(大学生を利用してブラックな仕事をさせる輩もいるのでそこはご注意を!)
そこでオススメなので、営業関連かコールセンターのアルバイトです。大学生でも募集可のとこも多いですし、週2-3回の出勤で問題ないところも実はあるんです。
特に営業の仕事であれば時給も1,500円近くもらえますし、遅くても夜21時には終わるので翌日に響くこともほとんどありません。
また、営業の仕事になるので成績に応じてインセンティブも貰えるので、頑張った分稼ぐことが出来ます。
山ちゃん
楽なアルバイトをするなら
とにかくきつかったり怒られたりするアルバイトはしたくないって人もいるかもしれません。大学生であれば授業やゼミとの両立もしないといけないので、ハードな仕事は選びたくないですよね?
一般的に楽なアルバイトといえば、頭を使わないし身体も使わないと思われます。このような条件に合致するのは、コンビニのアルバイト(深夜)・漫画喫茶となります。
深夜帯というのがポイントとなりますが、コンビニや漫画喫茶も店舗によっては深夜帯にほとんど人が来ないということが起こりえます。
ある程度仕事を覚えてからになりますが、このような神ポジションで働くことが出来れば比較的に楽にアルバイト代を稼ぐことが出来るでしょう。
大学生でアルバイトをする目的って何?
そもそもアルバイトをする目的は何でしょうか?もちろん「お金」というのはあると思いますが、それだけでしょうか?
目的を「お金」だけにしてしまうのは大学生であっても勿体ないことだと感じます。
やっぱりお金?楽して稼げるアルバイトって何?
私の経験上ですが
・田舎のコンビニの深夜勤務
・暇な飲食店
・漫画喫茶
・野球場のサービススタッフ
・人口スキー場のリフト係
辺りは仕事自体、単純で楽に働けると感じてます。
また時間給なので出勤した分は、1円の誤差もなくお金を貰えます。
しかし時給も安く上がりにくい状態にありました。理由はかんたん、そのお店自体が儲かってなかったり、売り上げを作る仕事でもないので。
社会で役に立つアルバイトって何なの?スキルも付いたらいいな
結論からいうと、社会で役に立つアルバイトは営業かマーケティングが出来る仕事です。
大学生活は4年間、大学院まで行く場合だと6年間です。一方で社会人になって働く期間は40年以上ですので約10倍違います。
なので社会人になって必要なスキルを大学生のうちに、1つでも身につけることはやっておいて決して損はありません。
つまりそれは、就職活動でも有利になるということ。むしろ就活に備えて意味のあるアルバイトをしておくといいでしょう。
後々後悔しない大学生のアルバイトの選び方はコレ!
一般的に大学生のアルバイトというと、お金を稼ぐところにだけフォーカスがいきがちですが、就活に向けたスキルを逆算的に身につけることが大切です。
つまり、何かを売ったり集客する仕事。これが出来ればお金に困ることがないですし、企業のそれが出来る人を常に望んでいます。
山ちゃん
大学4年間の80%を使ったにも関わらず、就活にバイトのことを活かせなかったのがとても残念だったと記憶しています。
大学生であってもフルコミで営業する仕事はありますが、いきなりは敷居が高いと思うので、オススメなのがコールセンター(アウトバンド)のアルバイトです。
都内まで行く必要がありますが、短期間で営業力が付くのでまずやってみるにはいいと思います。
.
まとめ
ホントに大学生にオススメのアルバイトをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
何となくお金を稼ぐためにバイト先を選ぶのでなく、就活や将来のスキルに役立つ経験をした方がいいはずです。
営業の仕事は敬遠する人は多いですが、一度は経験した方がいいですし、身につけた方がいいスキルであることは明白ですので、早いうちにやっておきましょう。